蚊取り線香は害がある?赤ちゃんやペットの密室での影響と使用成分も!

蚊取り線香の害雑学

蚊取り線香は害がある

 

蚊取り線香には人に重大な影響が出る害はありません。

 

また、赤ちゃんにも蚊取り線香による害はないです。

 

人の体にはピレスロイドを分解する酵素を備えています。

 

蚊取り線香

 

蚊取り線香の煙を吸い込んでしまっても体の中で分解してくれます。

 

このように、人を含む哺乳類に関しては体内に蚊取り線香の薬剤を分解する酵素があります。

 

このおかげで、使用成分は排泄物と一緒に体外に流れます。

 

なので、体内に使用成分となる薬剤がたまる危険性もないです。

 

 

つまり、哺乳類には害は無いということです。

 

極端な一定レベル以上を用いない限りは大丈夫です。

 

ただし、完全に影響なしとは言えないでしょう。

 

それは、化学的に合成した殺虫成分を用いている蚊取り線香です。

 

この化学物質や香りに影響されやすい人もいます。

 

蚊取り線香

 

そのため、蚊取り線香の香りを嗅いだり煙を吸い込むと影響が出てしまうこともあり得ます。

 

影響されやすい人は、立ちくらみや頭痛をもたらしたり、不快な場合があります。

 

また、密室だと煙がこもるため、喉の痛み目にしみる人もいます。

 

そういった理由から、締め切った密室の部屋で蚊取り線香を燃やさないことです。

 

対策としては、定期的に換気を行いながら使うようにすることです。

 

 

ちなみに、蚊取り線香を直(じか)に口から体内に入れる人はいないと思います。

 

もし体内に蚊取り線香を直接入れた場合、これは間違いなく危険です。

 

考えられるケースは、赤ちゃんが好奇心から蚊取り線香を口に入れてしまうことです。

 

 

また、赤ちゃんが火のついた蚊取り線香に手で触って火傷してしまうという恐れもあります。

 

これらは、そばにいる人がしっかり注意と管理をしなければいけないことです。

 

このような事が起きてしまった場合は早急に病院を受診しましょう。

 

蚊取り線香の成分は赤ちゃんに害がある?

 

蚊取り線香から出る煙や独特の香りは赤ちゃんに害がないのか気になりますね。

 

赤ちゃんが直接吸い込んでしまっても大丈夫なのと考える方も多いです。

 

特に蚊が大量に発生してしまう夏の季節は、赤ちゃんも汗を多くかきやすいですね。

 

赤ちゃん

 

そのため複数虫刺されを作って肌トラブルになる前に、きちんと対処をしてあげることが重要になります。

 

そこで自宅で手軽に利用できる蚊取り線香を利用するというご家庭は多いです。

 

しかし、赤ちゃんが直接吸い込んでしまうと害になってしまうのではと考える方も多いです。

 

>>金鳥の渦巻 蚊取り 線香 大型 12時間用 40巻 缶 蚊よけ 虫除け

赤ちゃんが自分で動き回れるの場合の注意点

 

ハイハイして自分で動き回ることの出来るようになった赤ちゃんの場合は注意が必要です。

 

蚊取り線香に興味を持ってしまい直接熱を持っている部分に触ってしまうことがあります。

 

こうなると火傷をしたり煙を直接吸い込んでしまう危険が出てきます。

 

 

このため赤ちゃんの手が届かない場所に置くように気をつけることが重要です。

 

なお、煙に含まれている成分自体に害はありません。

 

しかし、煙は目や喉の粘膜を刺激してしまう恐れがあります。

 

閉め切った部屋にお子さんと蚊取り線香を置いておくのは危険です。

 

そのため、こまめな確認と室内を換気することをおすすめします。

 

どうしても窓を開けられない場合は換気扇を使用しましょう。

 

または、空気清浄機を利用して室内の空気を循環させましょう。

 

こうした対策を心がけるだけでも赤ちゃんやお子さんの瞳や喉の粘膜を守ることが出来ます。

 

蚊取り線香にペットの害になる成分はあるの?

 

市販されている蚊取り線香は基本ペットがいる場所で使用しても問題がないです。

 

実際に室内で使用しても健康上害が出ることはなく安心して利用することが出来ます。

 

蚊取り線香に使用されてる殺虫成分は、植物の除虫菊に含まれる成分です。

 

ペット

 

これは、蚊以外の昆虫、爬虫類にも影響を与える特徴があります。

 

ですが哺乳類や鳥類などには、安全な虫除け成分と言われています。

 

そのため自宅で飼っているペットが犬や猫などの哺乳類や鳥の場合は特に問題なく利用することが可能です。

目線が低い位置にいるペットの場合の注意点

 

犬や猫など人間よりも目線が低い位置にいる動物の場合は注意が必要です。

 

室内で床などに蚊取り線香を設置してしまうと煙を直接吸い込んでしまう恐れがあります。

 

煙自体に害のある成分がふくまれていないといっても、このように注意点もあります。

 

 

お香や線香から発せられる煙は目や喉の粘膜に刺激を与えてしまう危険があります。

 

なお、蚊取り線香は独特の香りがあります。

 

動物の場合、人間に比べて格段に嗅覚が鋭いため線香の香りで体調を崩すこともあります。

 

また、ストレスを感じて食欲不振になってしまう可能性が出てくることもあります。

 

ペット用の蚊取り線香の特徴

 

犬や猫用のご家庭で使用することが出来るペット用の蚊取り線香も販売されています。

 

人間用の殺虫効果のある蚊取り線香は、約7時間かけて燃焼していきます。

 

これに対して犬や猫用は約13時間かけて燃焼していきます。

 

 

圧倒的に長時間の燃焼を行う特徴があります。

 

これは犬が室外にいる時間が昼間だけで夜は家の中で暮らす家庭が多いためです。

 

犬や猫用の線香には、鋭い嗅覚の動物でも独特の香りが軽減されているので安心して使えます。

 

>>金鳥の渦巻 動物用蚊取り線香 10時間用 50巻 ペット・家畜まわりに (線香皿入り)

 

防虫、殺虫効果を与えることが出来るメリットがあります。

 

また、線香の煙が苦手という場合は、マットタイプやリキッドタイプも販売されています。

昆虫を飼っているという場合の注意点

 

室内で蚊と同じ昆虫類または爬虫類などを飼っている場合は?

 

これらがペットでも害が出てしまう可能性があります。

 

最悪の場合、ペットの昆虫が命を落とす危険もあります。

 

蚊取り線香を利用するのは避ける必要も出てきます。

 

すずむし

 

最近人気のショウリョウバッタやトノサマバッタのような昆虫を飼っている人もいます。

 

このような昆虫を家で飼っている場合は蚊取り線香により害を与える可能性があります。

 

ペットのための蚊取り線香以外の防虫対策

 

一緒に飼っている犬や猫などの家族を守るためにペット用の防虫製品もあります。

 

香りが強い蚊取り線香を利用するよりもハーブなどの殺菌効果の高い植物を利用したスプレーがあります。

 

これで蚊取り線香以外の防虫対策を行うという方も増えてきています。

ベンゼンには危険性はないのか?

 

最近では発ガン性のベンゼンを利用した製品に注意しているという方も少なくありません。

 

これは蚊取り線香に限らず、お香や通常の線香の煙に含まれます。

 

 

そのベンゼン濃度は、東京都健康安全研究センターの薬事環境科学部環境衛生研究科が調べています。

 

広さ6畳の部屋での使用を想定した実際の実験結果があります。

 

線香、お香及び蚊取り線香の煙中ベンゼン濃度

 

ですが、これだけで蚊取り線香自体を一切利用しないというまでの危険性はないといわれています。

 

 

ただし閉め切った密室で長時間利用すると煙や線香の独特の臭いで気分を悪くしてしまう人もいます。

 

このように体調を悪化させてしまう可能性がまったくないわけではありません。

 

安全に使用するためにも使用する際は量を少なくすることです。

 

また、密室状態にせず定期的に部屋の換気をする事が重要になってきます。

 

蚊取り線香の使用成分

 

蚊取り線香は昔から使われてきた除虫菊に含まれているピレトリンを抽出したピレスロイド系成分が使用されています。

 

蚊取り線香は、除虫菊という花の粉を練りこんで作られていた歴史があります。

 

この除虫菊にはピレトリンという殺虫効果のある成分が含まれています。

 

 

この成分は、夏場に大量に増えてしまう蚊にも効果があるとして利用されてきました。

 

最近は、ほとんどの蚊取り線香がこのピレトリンを科学的に合成したものです。

 

このように、抽出したピレスロイド系成分を利用した製品が流通しています。

 

蚊取り線香の原材料

 

蚊取り線香の原材料は木粉などの植物粉末とタブ科の植物の粉末、トウモロコシデンプンなどの天然成分です。

 

このような成分で作られているため燃えやすくて煙が出やすい仕組みとなっています。

 

この煙に含まれるピレスロイドが室内に入ってきた蚊など昆虫に対して殺虫効果があります。

 

こうして、神経系に働きかけ虫の機能を麻痺させることが可能です。

 

この成分で神経が麻痺してしまい蚊は、そのまま落ちるので手軽に退治することが可能です。

ピレスロイドの安全性は?

 

天然成分と言われているこのピレスロイドが配合されています。

 

そのため、吸っても人体への影響は殆ど無く安心して利用することができます。

 

高い殺虫効果があると実際に人間が煙を吸い込んでしまった場合にはどうなんでしょう。

 

かとりせんこう

 

体に害を与えてしまうのではと不安に感じてしまう方は少なくありません。

 

蚊取り線香を密室で長時間焚くことで一酸化炭素中毒の心配は大量に使わない限りまずありません。

 

ただし安全性を考慮し密室で長時間焚くのは、控えたほうが賢明ですね。

 

ピレスロイドの成分量

 

ピレスロイドの成分量も人間に対し問題ないレベルの安全な成分なんです。

 

このため、室内で問題なく利用することが可能です。

 

万が一煙を直接吸い込んでしまった場合も心配ないです。

 

人には体内に入ったピレスロイドを分解する酵素が備わっています。

そのため自然に体外に排出され残る心配がありません。

 

しかし、体内は大丈夫でも室内には影響が出ることもあります。

 

ピレスロイドは、太陽光や空気、熱によっては分解されやすいという性質もあります。

 

そのため、室内に蚊取り線香の臭いがついてしまう恐れはあります。

 

対策は一度、蚊取り線香を焚いてる室内の窓を開けてしっかりと換気を行うことです。

 

 

定期的に、こうすることで臭いを抑えることが出来るようになります。

 

ただし蚊の大きさになるとこの程度のピレスロイドの成分量でも神経に麻痺を与える事が出きます。

 

人間に対しては問題ないレベルの安全な成分といわれています。

 

タカ
タカ

なので、蚊取り線香は室内で問題なく利用することが可能です。

 

このように人の体に害はなく赤ちゃんがいる室内でも利用することが出来ます。

 

なお、基本的に蚊取り線香は床に置いて利用します。

 

そのため、通常立って生活をしている大人は直接大量に煙を吸い込んでしまうという心配がありません。

 

蚊取り線香は害がある?|まとめ

 

蚊取り線香の害と赤ちゃんやペットへの影響?

 

直接、赤ちゃんや老人が煙を吸い込んでしまい体の調子を崩してしまったらと心配になります。

 

そのため積極的に使用することができないと悩んでいる方も多いです。

 

乳幼児など生まれて間もないころの赤ちゃんは抗体を持っていないことや免疫力が低いことから皮膚が弱いです。

 

そのため、蚊に刺されてしまうと皮膚に腫れができます。

 

また、しこりや水泡が出来てしまう可能性が高くなります。

 

皮膚がしっかりとしている成人とは異なります。

 

このようなことからも肌トラブルを出来るだけ避けたいと思っている親御さんは少なくありません。

 

蚊は人の息に含まれる二酸化炭素や汗に反応する特徴をもっています。

 

汗をとくにかきやすい人は、血を吸われやすいともいわれています。

 

赤ちゃんは、特に体温も高く大人に比べて呼吸回数も多いです。

 

また、体内の温度調節のためにしっかり汗をかきます。

 

そのため蚊に刺されることが多くなる恐れもあります。

 

タカ
タカ

赤ちゃんや小さなお子さんなどのデリケートな肌に虫刺されを作りたくないですね。

 

蚊取り線香以外にも直接肌に塗るタイプの虫除けを利用することによって蚊からお子さんの肌を守ることも可能です。

 

このようなことからも蚊取り線香の害については、しっかりとした対策を取っていれば大丈夫です。

 

夏の季節に増える蚊の対策としてこれからの季節室内で利用されることが多くなりますね。

 

蚊の時期や発生しやすい気温などを知っていると赤ちゃんやペットを蚊から守る対策にもなりますね。

 

蚊取り線香は除虫菊の花に含まれる天然ピレトリンが蚊など昆虫に高い殺虫効果を与えるという特徴があります。

 

ピレスロイド系の殺虫成分虫の神経系に作用して殺虫効果を出す程度です。

 

この程度なら、デリケートな赤ちゃんがいるご家庭でも安心できます。

 

また、犬や猫などのペットを飼っているという方にも害を与えずに安心して利用することが可能です。

 

万が一煙を吸い込んでしまっても人を含む哺乳動物は体内の分解酵素の働きで速やかに代謝されます。

 

この作用により尿と一緒に体内から排出されるので安心です。

 

ただし、閉め切った部屋で利用すると煙を直接吸い込んでしまいます。

 

煙を吸い込むと喉や目に刺激を与える可能性があることから定期的に空気の入れ替えを行う必要があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました