美容室と床屋の違いは?カットの仕方や値段、男性はどっちがおすすめ?

美容室と床屋の明確な違いって何なのかご存知でしょうか?

 

美容室と床屋は何かと混同されたり、どちらがどう違うのか疑問に思われることも少なくないです。

 

前者が女性向けで後者が男性向け?というような単純なことではないです。

 

また、カットだけパーマだけ、顔も剃るのはどっち?と迷ってしまいますね。

 

ではいったい、その違いは何なのかを今日はじっくり解説していきますね。

美容室と床屋の違い

美容室と床屋の一番の違いはやはり法律上の取り扱いが異なることです。

 

提供できる業務の範囲に違いがある点が大きいといえます。

 

また、言葉の定義の上でも差がありますから、比較を行えば全く違う概念だということが分かります。

 

美容室は女性向けのイメージでしたが、現在は男性が通うことも珍しくないです。

 

一方の床屋は基本的に男性向けのサービスで、以前はシャンプー時に前かがみになるか否か、それで見分けられていました。

 

しかし今は、仰向けにシャンプーする床屋も増えているので厄介です。

 

美容室は、美容師法によって定められているもので、パーマを始め結髪やメイクなどを提供するお店です。

 

もちろんシャンプー時は仰向けになるのも美容室のほうが圧倒的に多いですね。

 

つまり、容姿を美しく見せることに比重が置かれており、この部分に根本的な差があるといえるでしょう。

 

床屋は理容師法に該当する概念で、頭髪の刈り込みや顔剃りといった、容姿を整えることに比重が置かれています。

 

髭剃りがあることからも分かるように、サービス提供の対象は男性です。

 

 

しかし、女性がお店を利用できないということはなく、女性であっても男性と同等のサービスが受けられます。

 

勿論顔剃りも受けられますから、カット中心で顔剃りをしてもらいたいなら床屋一択です。

 

理容師が誕生したのは、断髪が必要になった文明開化の頃です。

 

当時は髪をカットする仕事が男性のものでした。

 

女性は髪を結う機会が多かったので、現代のように髪を切って揃える考え方そのものが希薄だったと思われます。

 

それが理容と美容を分けた要因で、男性向けの床屋と女性向けの美容室という固定されるイメージを生み出した要因だと考えられます。

 

顔剃りに関する業務は、確かに理容師に認められているものです。

 

しかし、メイクに関係する顔剃り程度なら美容室も提供できます。

 

結論としては、職業の誕生自体に違いが大きくあって、その差が現在の違いに結び付いています。

 

ところが、両者の差は年々縮まりつつありますから、違いが分かりにくく感じられても不思議ではないです。

 

美容院や理容室、理髪店に散髪屋、という呼び名のお店も存在しているので、余計に混乱を招いてしまっています。

 

ただ、こういった理由に目を向けて理解を深めれば、差が見分けられたり混乱せずに済むはずです。

 

受けられるサービスにも、差があって相対的に異なる点に気が付けます。

 

これらに目を向けて理解しようとする姿勢が肝心です。

美容室と床屋のカットの仕方の違い

美容室と床屋は、カットの仕方というサービスの1つだけでも違いがあります。

 

それは考え方の差に基づくもので、法律上の差を知っていれば理由が想像できます。

 

美容室は髪型を変える場所で、カットの技術を売りにしているところがあります。

 

具体的なスタイルを指定することも可能ですが、何となくなりたいイメージを伝えたり、雰囲気で曖昧に指定も行えます。

 

美容師は、スタイリング的な側面から完成図を設定したり、髪の毛を切り揃えていきます。

 

そこが床屋との大きな違いで、整える点に比重を置く床屋に対して、美しく仕上げる美容室といった差に繋がっています。

 

どちらが優位かといった話ではなく、サービスの提供方法の仕方に違いがあるという話です。

 

このため、目的と仕上げまでのプロセスにも差が存在します。

 

そもそも、美容室はパーマを含めて髪を仕上げる場所です。

 

髪の毛を切るのもその一環で、必要だから切り揃えるわけです。

 

カットのみで美容室に通うこともできますが、スタイリング剤を使って仕上げることが多いです。

 

そういった点を含めてお店の選び方を工夫しましょう。

 

床屋は、どちらかといえば注文通りにカットしてくれるお店でカタログや写真を元に指定を行えば忠実に再現してくれるでしょう。

 

これを言い換えれば、お店によって対応できる髪型が決まっており、それ以外の注文は難しいということです。

 

当然ながら、お店としてはできないとは言いにくいので、余程難解な髪型でもなければ大抵は引き受けてくれます。

 

しかし切り慣れない髪型はプロでも難易度が高いです。

 

そのため、期待通りの仕上がりになるかどうかは未知数です。

 

比較的高齢の男性のみを対象としているお店では、

 

古い髪型以外のカット技術が不足していたり、若い人向けの髪型に対応できないケースがあります。

 

また、床屋ではその人の頭の形に合わせて髪型を整える傾向です。

難しいと判断される場合は断られたり、異なる種類が勧められることもないとはいえないでしょう。

 

もし似合う髪型が分からない時は、顧客の希望に応える床屋ではなく美容室の方が向いている可能性があります。

 

このように複雑な髪型やパーマにヘアカラーも受けたい時は、トータルで総合的な技術を持つ美容室が期待に応えてくれます。

 

逆に、髪の毛に何も付けたくない、あるいはパーマもヘアカラーも不要というのであれば、比較的手頃な床屋を選んでも問題ないです。

 

大切なのは何を求めるかで、なりたい自分に役立つのはどちらか、これを考えて選ぶことです。

美容室と床屋の値段の違い

法的にもカットの仕方にも違いがある両者は、値段においても違いが存在しています。

 

美容室は、最低3000円といったようにやや高めで、5000円や6000円のお店も珍しくないです。

 

お店によっては、選択するコースで10000円以上になりますから、カット料金だけでも床屋とは大きく異なります。

 

一方の床屋はカットに重点を置き、僅かな毛の伸びにも対応するので、1000円カットのように比較的低価格で提供されます。

 

最高でも精々3~4000円程度ですから、カットのみなら美容室よりもお得です。

 

値段に差がある理由としては、美容室では技術を売っている意識が強く、安売りをしていない点が挙げられます。

 

元々はやや特別な場所で、晴れの日に髪型を整えたり、パーマを掛けてもらうようなお店だからです。

 

一方の床屋は男性メインでカットの回転率が高く、あまり時間や手間が掛からないことが1つです。

 

大衆向けの床屋に対し、高級で専門的という傾向の強い美容室ですから、両者のカット料金に差があるのも頷けます。

 

カット以外の値段についても、両者間には違いがあってそれが差となっています。

 

美容室はカットの他はオプション扱いで、シャンプーだけでも1000円程度の費用が発生します。

 

床屋はシャンプーや顔剃りも含む料金体系です。

 

美容室はオプションが選べる代わりに、1つあたりの値段が安いかといえば、決してそんなことはないです。

 

勿論、必要に応じて選ぶことができますから、余計な出費が発生しないメリットはあります。

 

ただし、カットからひげ剃り、シャンプーまで対応してもらいたい場合は、全てがセット料金になっている床屋の方が魅力的です。

 

なお、ほとんどの美容室には髭剃りがありません。

 

お店によっては提供すらしていないので、床屋に慣れている人にとっては、何処が良いのかさっぱり分からないでしょう。

 

それでも、美容室は新しいカットやスタイリングに意欲的で、技術を磨きながら顧客に魅力的なサービスを提供しています。

 

床屋は平均的なカット技術は優れますが、あまりに整え過ぎてしまうところがあります。

 

ビジネスマンの髪型なら理想通りに仕上げてもらえますが、おしゃれ感の強いラフな髪型は少し苦手とします。

 

当然、技術力には個人差がありますし理容師でも美容師並みのヘアスタイルが行える人もいます。

 

値段の違いがどこから生まれるか、それは突き詰めれば成り立ちと慣習による部分もあって簡単には結論付けられないものです。

 

技術的な差が価格に反映されているのも事実です。

 

金額ほどの差がない場合もあるので、サービスの違いが価格差になっていると解釈するのが妥当です。

美容室と床屋だと男性はどっちがおすすめ

美容室と床屋は、どちらも男性が通うことができるので、どっちが良いのか迷いがちです。

 

美容室は、整った髪型よりも少し崩し気味にする、おしゃれ重視のスタイリングを任せたい時におすすめできます。

 

カットの単価が高い分、仕事には時間が掛けられ丁寧に施術してもらえます。

 

また、細かな要望にも応えられるので、注文が多い場合の利用に最適です。

 

パーマを受けるなら、やはり元々得意としている美容室の方がおすすめです。

 

こちらだと、おしゃれ目的でも矯正でも安心して任せられます。

 

流行の髪型にしてもらいたい場合も床屋よりは最新の流行にも敏感な美容室が安心できると思われます。

 

毎回髪型が決まっていたり、ビジネスマンでカッチリとした髪型が好みなら安定したカット技術を持つ床屋がおすすめです。

 

カット料金は3000円程度ですし、顔剃りやシャンプーも含めてお得に済むので、頻繁に通う場合もこちらの方が適しています。

 

月1回なら美容室との差は小さいでしょうが、月に何度も通うのであれば、カット料金が手頃な床屋がベストでしょう。

 

男性の中には、顔剃りだけを目的として通ったり、エステ代わりに利用している人もいる位です。

 

産毛と共に古い角質や皮脂が取り除かれますから、洗顔では体験できないすっきり感が得られます。

 

大切な仕事の前に伸びた毛や顔を整えてもらう、そういった気軽さが男性にとっての床屋の魅力となります。

 

理容師は、バリカンを用いたり角刈りのイメージがあるように、どちらかといえばカッチリとした仕上げを行います。

 

曲線よりも直線を得意としていますから、男らしさを強調したいなら床屋です。

 

耳周りや襟足も綺麗にしてくれるので、そういう髪型を求めるのであればどっちが良いかは明白です。

 

美容師は女性っぽい髪型が得意で、曲線を用いたり動きを付けるスタイルに重きを置きます。

 

近年は男性客に対する対応力も身につけ、おしゃれな男性を沢山輩出している印象です。

 

バリカンは使いませんが、すきバサミを用いて髪の毛に奥行きを持たせたり、立体的な動きを演出してその人の魅力を引き出します。

 

どっちが良いかと問われれば、結局のところは好みの髪型次第で、何を求め希望するかによって答えが違ってくると答えられます。

 

理容師は、カット技術が高くても古いスタイルに執着してしまい、時代の流れに乗り遅れている人がいる傾向です。

 

美容師は比較的新しいもの好きで、最新の髪型に興味を持ったりカット技術を磨いています。

 

安定した仕上がりなら床屋、流行ものなら美容室と選び分けられます。

結び

美容室と床屋の違いについての記事はお役に立てたでしょうか?

 

また、カットの仕方や値段、男性はどっちがおすすめなのかについての説明もご理解いただけたでしょうか?

 

ここで少しまとめてみますがそもそも、美容室と床屋は法的な扱いからして違います。

 

美容室はパーマや全体的なスタイリングが得意で、床屋はカットの他に顔剃りを得意としています。

 

そこがまず両者の決定的な違いとなります。

 

カットの仕方も両者の間には差があって、美容室は、女性向けの髪型を中心に、今では男性向けのカットも提供しています。

 

これは、性別による髪型の境目が曖昧になり、中性的な髪型も受け入れられるようになったのが理由です。

 

床屋はどちらかといえば直線的な髪型を好みます。

 

男性的といえばそうですし、従来なら断然床屋が支持されたといえるでしょう。

 

値段は美容室はカットのみでも3000円以上で、他はオプション扱いですから、使えるお金が限られる男性には床屋が無難でしょう。

 

床屋の方が安く、顔剃りもシャンプーもしてもらえるのでお得です。

 

反対に余裕があって、時間を掛けて徹底的にカットしてもらいたいならば、美容室の方が期待に応えてくれるはずです。

 

まとめると、パーマを受けたり、動きのある髪型を丁寧に仕上げてもらいたいなら、料金はそれなりに掛かります、。

 

この場合は、美容室が最適な選択となります。

 

カッチリとした髪型を希望したり、お得にサービスを受けたいなら床屋で、月1回以上のカット目的でもおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました